使い勝手抜群!2型(Ⅱ型)キッチン9選|事例写真とメリット・デメリット、レイアウトのコツ

2週間前PR

2型(Ⅱ型)キッチンは、シンク側と加熱機器側を平行に配置するレイアウトで、短い動線で調理がはかどるのが特長です。
アイランドや壁付けとの組み合わせ次第で、開放感・回遊性・収納量を高いレベルで両立できます。
本記事ではInstagramで見つけたおしゃれな2型キッチンの実例を9つ厳選して紹介。加えて、2型ならではのメリット・デメリット計画のチェックポイント、比較表も用意しました。新築・リフォームの検討にお役立てください。

01 GRAFTEKT デュエアイランド

レンジフードを壁側に寄せた「デュエ」タイプ。アイランド側の抜け感を確保でき、リビングからの視線を遮らないのが魅力です。
@___home07aさんのお家はこちらで詳しく紹介しています。

GRAFTEKT デュエアイランドの2型キッチン事例(レンジフードは壁側で視線が抜ける)
@___home07a さん

02 GRAFTEKT ウェスタアイランド

アイランド上のレンジフードがアクセントになる「ウェスタ」。キッチンをインテリアの主役に据えたい人に向きます。
@8103_no_ieさんのお家はこちらで詳しくご紹介しています。

GRAFTEKT ウェスタアイランドの2型キッチン事例(アイランド上にレンジフード)
@8103_no_ie さん

03 Panasonic Lクラス

直線基調のミニマルデザインが映えるハイエンドモデル。フラットな面構成で空間全体がシャープにまとまります。
@na.__homeさんのお家はこちらで詳しくご紹介しています。

Panasonic Lクラスの2型キッチン事例(直線的で洗練された意匠)
@na.__home さん

04 RILNO オーダーキッチン

リブ面材やマーブルタイルで海外のようなムードに。2列配置でも装飾性を損なわない巧みな素材使いです。

RILNOのオーダー2型キッチン事例(リブ面材×マーブルタイルで海外風)
@minokichi_home さん

05 RILNO オーダーキッチン

重厚感ある面材と高耐久のデクトン天板で上質に。ワークトップの堅牢さは2列運用の快適さにも直結します。

RILNOのオーダー2型キッチン事例(重厚面材×デクトン天板)
@chiisan_no_ouchi さん

06 kitchenhouse デュエアイランド

インダストリアルな素材感をモダンに落とし込んだ一例。壁側機器で油煙を抑えつつ、アイランド側は見せる収納に。
@a_fr.homeさんのお家はこちらで詳しくご紹介しています。

kitchenhouse デュエアイランドの2型キッチン事例(モダン×インダストリアル)
@a_fr.home さん

07 CUCINA オーダーキッチン

意匠と機能を高次元で両立。2列のワークトップ長が十分に確保され、同時作業もストレスフリーです。

CUCINAのオーダー2型キッチン事例(意匠性と作業性を両立)
@my.sweeet.house さん

08 インターテック オーダーキッチン

ダークトーンでまとめたホテルライクな空間。2列配置でも圧迫感を抑え、落ち着いた雰囲気に仕上がります。
我が家の仕様はこちらでまとめていますので良かったら参考にしてください!

インターテックのオーダー2型キッチン事例(シックでホテルライク)
@nagoya.home_life

09 モールテックス製 オーダーキッチン

マットな質感で無機質になりすぎず、カフェのような温かみを演出。高耐久で日常使いにも強い仕上げです。
@r_____home.23さんのお家はこちらで詳しくご紹介しています。

モールテックス仕上げのオーダー2型キッチン事例(カフェライクな温かみ)
@r_____home.23 さん

2型キッチン9選の比較表

事例 タイプ 主素材/天板 レンジフード位置 雰囲気 動線メモ
GRAFTEKT デュエ Ⅱ型+アイランド 木・メタル等 壁側 抜け感・すっきり 配膳動線◎
GRAFTEKT ウェスタ Ⅱ型+アイランド 木・メタル等 アイランド上 主役感・存在感 回遊性◎
Panasonic Lクラス Ⅱ型 フラット面材 壁側(想定) シャープ・ミニマル 直線動線◎
RILNO(リブ×マーブル) Ⅱ型 リブ面材・タイル 壁側(想定) 海外ライク 装飾と実用両立
RILNO(デクトン) Ⅱ型 重厚面材・デクトン 壁側(想定) 上質・堅牢 作業耐久◎
kitchenhouse デュエ Ⅱ型+アイランド メタル等 壁側 モダン×インダストリアル 見せる面と実用面分離
CUCINA Ⅱ型 オーダー面材 壁側(想定) ラグジュアリー 同時作業◎
インターテック Ⅱ型 ダークトーン 壁側(想定) ホテルライク 圧迫感を抑制
モールテックス Ⅱ型 モールテックス 壁側(想定) カフェ風 日常使いに強い

2型(Ⅱ型)キッチンのメリット・デメリット

メリット

デメリット

失敗しない計画チェックリスト

まとめ

2型キッチンは、動線と収納を最適化しつつ、見せ方の自由度も高いレイアウトです。
今回の9事例を参考に、家族の調理スタイルと空間全体のインテリアに合う仕様を選びましょう。

Instagram

この投稿をInstagramで見る

知識0でも真似できるセンスのある家づくり(@nagoya.home)がシェアした投稿

家づくりをお考えの方に

知識0でも真似できる!
センスある家づくりを発信しています🍃

【無料特典】
🏠 全国のHM・工務店のご紹介
🤝センスある優秀な営業マンご紹介
🤫特別割引あり(アツアツ❤️‍🔥)
🌏土地探しサポート/土地診断
📝間取り、見積もり、チェック 
🌿インテリア、内外装アドバイス
🗣️家づくり完成までセカンドオピニオン
 すーさん&私に何度でも家づくり相談OK✨

こちらから問い合わせ、またはDM(@nagoya.home)下さい💌

▼20代でコスパ良くホテルライクな家を叶えたこのアカウントの中身の人(@nagoya.home_life

Advertisement

タグ

無料で家づくり相談

Lクラス

Panasonic

インターテック

オーダーキッチン

キッチン

キッチンハウス / kitchenhouse

クチーナ / cucina

グラフテクト

モールテックス

特集

造作キッチン

造作収納