
平屋のデメリット 我が家がした対策はこれ!
5日前PR
平屋のデメリットに対して我が家がした対策🫰🏻🤍
平屋のメリットについてはこちらでまとめています!
音
間取りをゾーン分けしました!
人が集まるゾーン/家事ゾーン/プライベートゾーンの、大きく分けて3つのゾーン!
寝室にいてリビングの音などはあまり気にならない間取りです☺️
(めっちゃ考え抜いた間取りなので公開したいですが非公開です、、、🥲)
日当たり
勾配天井にして、高窓をつけて対策しました♪
彩光だけではなくて目線が上に抜けるので開放感もでてやって良かったです☺️✨
プライバシー
平屋は家族の距離が近いというメリットもありますが逆にデメリットになることも💦
リビングの広さをドーーンと取らずに、ヌックや趣味スペース、和室などをつくって適度な距離感も保ちつつ、空間を仕切る事で個人の時間も楽しめるようにしました🌼
防犯
道路側の窓はなるべくなくしたり、トイレ、お風呂などの窓はつけなかったり寝室などの窓の高さやサイズを工夫したりセンサーライトをつけたり
防犯カメラなどをつけてセキュリティを強化!
また、L字型の平屋にした事でプライベート空間のある中庭を作りました🌿
水害
平屋は耐震性はあるけど水害は弱い。台風や津波が発生したら逃げ場がなくなる…なので、我が家は基礎を少し上げて対策しました!
外観
二階建てのお家と比べてのぺ〜としやすいかなぁと🥺
タイルや塗り壁で質感を変えたり箱を重ねたようなデコボコな外観の形にしたり植栽で立体感を出しました♪
まとめ
デメリットもありますがそれ以上にメリットに感じることの方が多いし満足度がとーーっても高いです☺️
次、また建てる時があっても絶対平屋にします🥺💕
平屋迷ってる方是非参考にして下さい♡
この投稿をInstagramで見る
家づくりをお考えの方に
知識0でも真似できる!
センスある家づくりを発信しています🍃
【無料特典】
🏠 全国のHM・工務店のご紹介
🤝センスある優秀な営業マンご紹介
🤫特別割引あり(アツアツ❤️🔥)
🌏土地探しサポート/土地診断
📝間取り、見積もり、チェック
🌿インテリア、内外装アドバイス
🗣️家づくり完成までセカンドオピニオン
すーさん&私に何度でも家づくり相談OK✨
こちらから問い合わせ、またはDM(@nagoya.home)下さい💌
▼20代でコスパ良くホテルライクな家を叶えたこのアカウントの中身の人(@nagoya.home_life)
